- Home
- 料金表
料金表
保険診療
各種保険取扱い・生活保護・労災保険・交通事故自賠責保険取扱い
【適応症状】
◇急性の痛み
骨折・脱臼・捻挫・挫傷など
【保険適応時の料金】
初診 | 2回目以降 | |
1割負担 | 500円 | 200円~300円 |
2割負担 | 1,000円 | 400円~500円 |
3割負担 | 1,500円 | 500円~800円 |
保険診療にプラス500円で鍼治療が受けられます。
皮内鍼治療は6本までは500円 7本目からは1本につきプラス50円を頂いております。
鍼治療について詳しくはコチラ
自由診療
初診 | 2回目以降 | |
ABC疲労回復整体 | 5,000円 | 4,000円 |
ABC疲労回復整体はこんな方におすすめ
◇保険診療の適応症状から外れている症状をお持ちの方
◇ 骨盤調整
◇ 筋肉バランス調整
◇ 体のゆがみが気になる方
◇ 根本改善を望んでいる方
耳ツボダイエット
1回 | |
耳つぼダイエット | 1,000円 |
金粒を耳に貼るダイエット法です。
専用の用紙に食べた物を書き出して頂き、ダイエットマスターが行動修正療法を用いて生活習慣の改善指導をいたします。
サプリメントなどのおすすめはしておりません。
ハイボルト治療
1回 | 5回(回数券) | |
ハイボルト | 1,500円 | 7,000円 |
ハイボルトは、高電圧の刺激を筋肉や靱帯の深部に浸透させ、疼痛の軽減や治癒促進などに利用できる「痛み」に特化した電気刺激治療器です。
そして、根本的な治療原因を改善させる事によって末端の痛みをとるという治療法が、ハイボルトという治療法です。
ラクトレ
1回 | 10回(回数券) | 30回(回数券) | |
ラクトレ | 3,500円(税別) | 33,000円(税別) | 90,000円(税別) |
楽トレとは、複合高周波EMSを用いて、通常の運動では鍛えづらいインナーマッスルなど全身の筋肉を「楽」にトレーニングすることです。
(複合高周波では、一般的なEMSでは届かない「インナーマッスル」まで電気信号が届くのが特徴です。)
マトリックスウェーブ
1回 | |
マトリクスウェーブ | 1,000円~1,500円 |